Pythonとは何か|特徴とできることを初心者向けに解説【2025年版】

Pythonとは何か?ハナマルコとチャッピー先生 アイキャッチ

こんにちは、プログラミング知識ゼロのハナマルコです。

最近、SNSやニュース、YouTubeなどで「Python(パイソン)」という言葉をよく見かけるようになりました。
名前は聞いたことあるけど、「プログラミング」と聞くだけで難しそう、という印象を持っていた私。

でも気になり始めると、どんどん知りたくなるものです。

そこで、「Pythonって結局何ができるの?」という超初心者目線で、いろいろ調べてみたことをまとめてみました。
これからPythonを始めてみようかな?と思っている方の参考になればうれしいです!

この記事を読んだ後は、実際にPythonを始めてみましょう!
Pythonの変数とは?初心者向け入門

この記事の内容
  • Pythonとは
  • Pythonでできること
  • Pythonの魅力
読みたいところに飛べる目次

そもそもPythonって何?

今や「ググる」は時代遅れ、最近は「ChatGPTに聞けば何でも教えてくれるよ!」とのことらしい。

早速ChatGPTに聞いちゃいましょう!ちなみに私はChatGPTを親しみを込めてチャッピーって呼んでいます(笑)

ChatGPTに名前を付けたら学習効率UP?

話題に出てくるけどよく知らない

ハナマルコ

ねぇチャッピー、Pythonって何なの?初心者にもわかるようにやさしく教えてください。

チャッピー先生

はい、Pythonは、初心者にもやさしいプログラミング言語のひとつです。

でも「プログラミング言語」って聞くと、なんだか難しそうですよね。

実はPythonは、初心者にもとてもやさしい言葉なんです!

  • 読みやすく、シンプルな構文
  • 初心者にも扱いやすい
  • 拡張性が高く、プロの開発でも使える

プログラミング未経験でもできるの?

ハナマル

初心者にとてもやさしい言葉とは言うけど、プログラミング未経験者でもできるの?

チャッピー先生

心配いりません、Pythonは料理のようなものです。

たとえば、料理のレシピを思い出してみてください。

  • 材料をそろえる
  • フライパンを温める
  • 野菜を炒める
  • 味をととのえる

こんな風に、順番に命令を書くことで料理ができあがります。

Pythonも同じで、

print("こんにちは!")

と書けば、パソコンの画面に「こんにちは!」と表示されます。

うーん、何となくわかったような、わからないような・・・

ハナマルコ

とりあえず、未経験者にもできるプログラム言語ってことだね。

チャッピー先生

はい、そうです。今はそのれくらいの理解でいいですよ。

Pythonの歴史
  • 1991年に最初のバージョンが公開されました。
  • オランダにある研究機関「CWI(Centrum Wiskunde & Informatica)」で開発が始まりました。
  • グイド・ヴァンロッサム(Guido van Rossum)というオランダ人プログラマーが作りました。
  • イギリスのコメディ番組「モンティ・パイソン」から命名されました。

クリスマス休暇中に趣味で新しいプログラミング言語の開発を始め、後にPythonとして公開されました。

Pythonでできること

具体的にどんなことができるのか知りたいですね。

ハナマルコ

Pythonでどんなことができるのか教えてください。

チャッピー先生

もちろんです、Pythonは次のようなことができます。

1. 毎日の面倒な作業を自動化

「毎日決まった時間にファイルを開いてメールを送る」
「同じようなデータ整理を何度も繰り返してる」

こんな作業、Pythonを使えば自動化できます。
私のように事務仕事をしている人や、PC作業が多い人にとっては本当に便利そう!

たとえば

  • 毎朝、天気を調べてLINEに送る
  • フォルダの中のファイル名をまとめて変更
  • 毎月の家計簿を自動で計算する

「面倒くさい作業から解放されたい!」と思っていた私には、ここが一番グッときました。

2. データをまとめてグラフにする

Pythonは「データサイエンス」と呼ばれる分野でも大活躍しています。

たとえば

  • Excelの数字を読み込んで、グラフにする
  • アンケート結果をグラフ化して見やすくする
  • 売上データを月ごとに分けて、平均を出す

分析って聞くと難しそうですが、Pythonには誰かが作ってくれた便利な道具セット(ライブラリ)が用意されているので必要なときに呼び出して使えるので心配いりません。

3. ミニゲームや便利ツールも作れる

Pythonは、簡単なWebアプリやゲームを作ることもできます。
スマホで動くようなアプリというよりは、ブラウザで使える「ちょっと便利なツール」みたいなものがイメージに近いかもしれません。

たとえば

  • TODOリスト管理アプリ
  • 簡単な日記アプリ
  • クイズゲームや数当てゲーム

プログラミング初心者向けの教材でも、こうしたアプリを作るステップが多いので、楽しみながら学べそうです。

当サイトで実際に作ったスプレッドシートでTODO管理アプリ
PythonとスプレッドシートでTODO管理

Ptyhonでおみくじアプリが作れちゃう!
Pythonでおみくじアプリを作ろう!

4. AI(人工知能)や画像認識

「AI(人工知能)」というと一気にハードルが上がった感じがしますが、Pythonはこの分野でも中心的な言語です。

有名な例でいえば

  • ChatGPTのようなAIとの会話
  • 写真から猫か犬かを判断する仕組み
  • 音声や文字を分析して予測するアプリ

もちろん、最初からAIを作れるわけではないですが、「いつかこんなこともできるかも」と思うとワクワクします。

「ChatGPTの使い方がよくわからない」という方は:
ChatGPTって何ができるの?得意なこと・苦手なこと

「他のAIツールとの違いを知りたい」方は:
ChatGPT、Gemini、Claude比較!初心者向け使い分けガイド

Pythonのちょっと苦手なこと

Pythonはすごく便利ですが、なんでもできるわけじゃありません
苦手なこともあります。

スマホアプリを作るのは苦手

「自分だけのiPhoneアプリやAndroidアプリを作りたい!」

Pythonでもできなくはないけど、
スマホアプリには「Swift(iPhone)」「Kotlin(Android)」など、もっと得意な言語があります。

本格的なゲームを作るのは向いていない

SwitchやPSのゲームみたいなのを作りたい!」

Pythonでも簡単なゲームは作れます(落ちゲーやタイマーゲームなど)。
でも、本格的なゲームは「Unity」や「Unreal Engine」などのゲーム専用ツールが便利です。

Pythonは「なんでも屋」ではありません。
でも、日常のちょっとした「面倒くさい」を解決するのが超得意です。

苦手なことがあるのは悪いことではなく、「得意なことに集中できる言語」としてPythonはピッタリ!

ハナマルコのオススメ参考書はコレ
Python1年生 第2版 体験してわかる!会話でまなべる!プログラミングのしくみ

Pythonに挑戦してみようと思った理由

いろいろ調べてみて、Pythonにはこんな魅力があると感じました。

  • 初心者でも始めやすい(読みやすく、学びやすい)
  • できることが幅広い(自動化からAIまで)
  • 情報がたくさんある(ネット上に解説やサンプルコードが多い)
  • 無料で始められる(特別なソフトや高いPCは必要なし)

特に「生活に役立つことができる」というのが、私にとって大きなポイントでした。
趣味にも仕事にも活かせそうで、チャレンジしてみる価値はありそうです!何より無料で始められるのもいいね!

まずはやってみる精神で始める!

今回の記事は、「Pythonって何ができるのか?」を調べてまとめただけですが、見ているうちに「私も少しやってみたいな」と思うようになってきました。

これからのステップとしては

  • Pythonをインストールする(またはWeb上で試せる環境を使う)
  • 簡単な自動化スクリプトに挑戦してみる
  • 自分の生活で使えそうな小さなアイデアを形にしてみる

という感じで、できることから少しずつチャレンジしてみようと思います。

とりあえずやってみる

まとめ

「プログラミングなんて自分にはムリ」と思っていた私でも、「Pythonって意外とやさしそう」「生活にも役立ちそう」と思えるようになりました。

これから初心者なりに、Pythonと少しずつ仲良くなっていこうと思います。
次回からは、実際にPythonを始めてみたときの記録を書いていく予定です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

次のステップ:実際にPythonを始めよう!

実践シリーズ(初級編)で学習を続ける:
Pythonって何?初心者にやさしく解説 今ココ
Pythonで割り勘と時間計算アプリ
Pythonの変数とは?初心者向け入門
Pythonのif文で条件分岐を学ぼう
Pythonのfor文とrangeの使い方を学ぶ

活用のコツを学ぶ:
ChatGPTのズレを防ぐ質問のコツ

当ブログは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

Pythonとは何か?ハナマルコとチャッピー先生 アイキャッチ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
読みたいところに飛べる目次